fc2ブログ

アウトドア通信

アウトドアグッズなどに関する総合サイト

LONG TRAIL HIKING(ロングトレイル)

ロングトレイルというのは、登山道やハイキング道、林道、古道などをつなぎ合わせた距離の長い自然歩道と、その道を歩く旅のことです。

テントや山小屋に宿泊しながら、土地の自然や歴史、文化、地域の人との触れ合いを楽しむのが醍醐味です。

登山やトレッキングとも混同されがちですが「とにかく歩く距離が長い」という点が特徴です。

途中で街に出ることもあるので、旅の要素も強い。アメリカ発祥とされるカルチャーで、現地には数百~数千kmにもおよぶトレイルも少なくないということです。


<浅間ロングトレイル>
浅間ロングトレイル

浅間山を中心とした個性的な6つのエリアにある既存の遊歩道・登山道・林道・一般道等をつなげて一周できるように、環状型に設定されています。

ルートの総距離は約180km。

<参考本>
【送料無料選択可】LONG TRAIL HIKING ロングトレイルを歩くために (講談社MOOK)/euphoria FACTORY(単行本・ムック)

<解説>
本書は、ロングトレイルハイキングを紹介し、実践するためのガイドブックです。メインコンテンツには、2年間におよぶ、アメリカ西海岸にあるパシフィック クレスト トレイルを取材したレポートを掲載。

全長4200kmのうち、カリフォルニア南部、シエラネヴァダ、オレゴンといった有数の景観を誇る地を訪ね、世界中のハイカーが憧れる、壮大な旅の様子を美しい写真をたっぷりと詰め込みました。

また、歩くために必要なウェアやシューズといったギア、食事や宿泊などのノウハウをあますことなく紹介。ロングトレイルという自由きままな旅の魅力を感じ、大自然への第一歩を踏み出すための一冊です。

価格1,050円

関連記事

テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

タグ:アウトドア/キャンプ/テント
  1. 2013/10/06|
  2. アウトドア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<B'TWIN(ビトウイン)ROCKRIDER 5.1 C1 M | ホーム | 瀞八丁(とろはっちょう)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://outdoor135.blog16.fc2.com/tb.php/235-b21507bd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)