fc2ブログ

アウトドア通信

アウトドアグッズなどに関する総合サイト

SIGG(シグ)トラベラー 0.6L ブルー

先日のこと、とある雑貨専門店を訪れると、色鮮やかでカラフルなたくさんのボトルらしき物を


発見。良く見てみると"SIGG BOTTLE"と "SWISS MADE"という説明書が目に飛び込んできた。


そして"始めようエコライフ"と書かれている。何のことか良くわからないで恐る恐るそのボトルを手にとってみると


実に軽くすぐにでも壊れてしまうような感じのするモノだと思った。


そして帰宅後その"SIGG BOTTLE"という商品を調べてみた。するとありました。以下、写真と説明になります。



icon
icon
SIGG(シグ) トラベラー
icon



<商品説明>
本体は継ぎ目のないアルミの引き抜き加工による一体成型のシンプルで丈夫な構造です。


●ドイツの環境雑誌Eco-Magazineのテストによると市場にあるアルミ製ボトルの中でSIGGのコーティングは最も人体に安全との結果が出されました。


また、USAのFDA食品検査にもSIGGボトルは高いレベルでクリアしています。

●容量:0.6L
●材質:アルミ
●サイズ:本体径/70mm、高さ/215mm、口径/(内径)約2.5cm・(外径)約3.7cm
●重量:105g
●シグボトルの口径は全モデル統一サイズ(すべてのキャップタイプ取り付け可能)
0.6L 


カラー、デザイン、サイズ等は他各種あります。


つまりなぜこの商品とエコライフがつながってくるのかといえば、飲み物は、


缶やビンそれにペットボトルに入っているのが通常であるが、これらの商品は飲んだ後


空き缶やカラのペットボトルといったいわゆるゴミが発生しますが、この"SIGG BOTTLE"にあらかじめ飲み物を入れておき、


それをマイボトルとして持ち歩き使用することで


結果的には空き缶やカラのペットボトルなどのゴミは出さないことにつながり、これが地球や環境にやさしい

エコライフにつながるといったことなのです。


そして、この"SIGG BOTTLE"は製造過程(コーティング)においても、その環境や人体に対するやさしさは先の説明にもあるように


折り紙付きであるのだから、まさにエコライフを絵に書いたような商品、といったことになる。


ただ保冷・保温効果はないといったところが多少の欠点かなと思ったりもするが、のどの渇きを潤すために飲む飲み物であれば


その辺のところは特にこだわらなければ問題はないと思う。


デザイン的にも優れているので日ごろ携帯するといった日常生活においても、十分使い勝手は良いであろうし、


またアウトドアグッズとして使用するとしても、軽くて、丈夫しかもゴミなどにはならず、環境的にもやさしいなど


エコなボトルということで、まさにうってつけの商品であると思う。


特価10%割引

>>>

お役立ちな商品レビューが満載 リンクシェア・チャンネル
関連記事

テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

タグ:アウトドア/キャンプ/テント
  1. 2009/05/05|
  2. テーブルウェア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<モンベル(montbell)スーパーストレッチ バロウバッグ#3 | ホーム | THERMAREST(サーマレスト) リッジレスト(ラージ)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://outdoor135.blog16.fc2.com/tb.php/29-e0b20610
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)