fc2ブログ

アウトドア通信

アウトドアグッズなどに関する総合サイト

サイクリングとマンホールカード

サイクリングで観光地に訪れる方も多いと思いますが、その時に密かな人気のマンホールカードをゲットすることも可能です。このマンホールカード、自治体ごとに発行されていますので、全国になりますとかなりの数になります。

到底コンプリートすることは無理なので、当地を訪れた証として記念にもらっておく(無料です)のもいいですね。良い思い出にもなりますし、コレクションとしても価値ある一枚(ひとり一枚限り)になること間違いはありません。

当方は、輪行をしながら当地をサイクリングし、主に市役所や観光案内協会などでもらってきます。市役所でも1階でもらえることもできますが、

上の階の時は、輪行バッグに折り畳み自転車を入れてそれを担いでいきもらうことにしています。目的がマンホールカードをもらう為といった場合もありますので、観光せずに帰宅することもありますが・・・。

しかしながらそれはそれで楽しみなもので、ゲットした時の達成感は何とも言えないものがあります。現地に行かないともらえることはできないからです。


こうして今まで集めたマンホールカードは、しっかりとカードホルダーに入れて保管しています。実にさまざまなマンホールカードがあり、コレクションとしても集め甲斐があります。

■土方歳三
IMG_20221005_105853-65.jpg

有名なアニメが描かれているカードや、歴史的人物が描かれているカード、ご当地の名物入りのカードなどがあり、切手収集などとはまた違ったコレクションにはなります。

このマンホールカードは一生かかってもコンプリートできないコレクションになりますので、サイクリングの思い出や、また旅の思い出にとゆったりとして集めるのがよいかと思います。

またサイクリングでご当地の神社仏閣などを訪れ、その際に御朱印などをもらってくるのもありかと思います。これもまた別の意味で楽しみができていいと思います。ご当地グルメを楽しんでくるのは言うまでもありません。

ちなみに当方はまだ一枚も持っていませんがダムカードといったものもあるそうです・・・。機会があればこれも集めてみたいと思いますが、サイクリングでは無理なような気がします。

こちらはメーテルの描かれている銀河鉄道999のカードです。


■銀河鉄道999
IMG_20221007_201348-82.jpg
関連記事

テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

タグ:アウトドア/キャンプ/テント
  1. 2022/10/05|
  2. サイクル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<健康的でお得でポピュラーなdヘルスケアアプリ | ホーム | サイクリングとお尻の痛み軽減に取り組んだ事>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://outdoor135.blog16.fc2.com/tb.php/383-766f51cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)