fc2ブログ

アウトドア通信

アウトドアグッズなどに関する総合サイト

ポータブル電源 240 Jackery(ジャクリ)/電源400

アウトドアや災害時に大活躍です。10年間で世界累計200万台以上売れているJackeryのポータブル電源。安心性の高いポータブル電源メーカーです。

キャンプなどのアウトドアや災害時の避難所生活でも電気が使えると非常に便利です。ポータブル電源があれば、スマホの充電はもちろん、小型の電化製品も使えます。


■■メーカー詳細
Jackeryは2012年にアメリカで創設され、2019年にはJackery Japanを設立。ポータブル電源のラインアップが豊富で、ソーラーパネルとのセット商品も多く販売されています。

すべてのポータブル電源で「災害時に有効に活用できて安全と認められる防災用品」として認められた製品に与えられる防災製品等推奨品認証を取得、

内蔵されているリチウムイオン電池では国際基準であるUN38.3の認証を獲得、ACアダプタは電気用品安全法の基準に適合していることを示すPSEマーク検査に合格済みで、安心性の高いポータブル電源メーカーといえます。


■■Jackeryポータブル電源 240のサイズは230mm×133mm×167mm、重さは3.1kgです。現在販売されているJackeryのポータブル電源の中では最も小さく軽い製品となります。容量は67200mAh(240Wh)で、スマホを約14回、ノートパソコンを約3回充電でき、55Wの電気毛布を約4時間使えます。
<ポイント>
>>>Jackeryのポータブル電源の中では最も価格が安く、ポータブル電源 400と比べると約半額です。コスパの良い製品なので、ポータブル電源を初めて使う人にもおすすめです。

■■Jackery ポータブル電源 400は、容量11万2200mAh(400Wh)で、1~2泊程度のキャンプにおすすめです。AC出力端子、USB-A出力端子2個、シガーソケットを搭載しています。サイズは、230×153.2×167.3mm、重さは4.1kgです。
<ポイント>
>>>ポータブル電源 240とは、端子の数が同じで定格出力も200Wと同じです。同様の使い方ができますが、ポータブル電源 400の方が容量が大きく、サイズや重さも大きくなっています。


参照元@DIME アットダイム



icon
iconポータブル電源 240 Jackery(ジャクリ)
icon


<商品説明>
67200mAh/240Whの大容量のため、キャンプ車中泊防災時の緊急電源として1~2日程度使用することができます。

パソコンの充電や電気毛布など身近な家電に利用できるAC100Vコンセントが1口、スマホやタブレットなどが充電できるUSB-Aを2口、車載冷蔵庫などが使用できるシガーソケットを1口搭載しています。3.1kgと軽量のため、手軽に持ち運ぶことができます。

ACアダプターによるコンセントからの充電はもちろんのこと(コンセント充電する場合は約5.5時間でフル充電が可能)、自動車のシガーソケット(6.5h)や別売りのソーラーパネル60W(7h)/ソーラーパネル100W(4.5h)からの充電にも対応しています。

バッテリーマネージメントシステム(BMS)によって使用時には電圧や温度を適切に管理。過充電や過放電を防止することで高い安全性を実現しています。
ご購入日より2年間のメーカー保証つき。

価格21,800円


icon
iconポータブル電源 400 Jackery(ジャクリ)
icon

<商品説明>
112200mAh/400Whの大容量のため、キャンプ車中泊防災時の緊急電源として1~2日程度使用することができます。
収納型取っ手が付いており、4.1kgと軽量のため、手軽に持ち運ぶことができます。
ご購入日より2年間のメーカー保証つき。

価格49,300円

関連記事

テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

タグ:アウトドア/キャンプ/テント
  1. 2022/11/16|
  2. アウトドア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ベースキャンプ スリープシステム Snugpak(スナグパック) | ホーム | ファイアーディスク Coleman(コールマン)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://outdoor135.blog16.fc2.com/tb.php/407-0d33a85a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)